鏑木清方 Kiyotaka Kaburaki

1878年明治11年1972年昭和47年

絵画・版画高価買取

お持ちの鏑木清方作品を高く買わせていただきます。 まずは、お電話メールにてご相談ください。
性別
男性
歿日
1972年3月2日(木)
受章
文化勲章
関係のある主な作家
伊東深水(弟子)
主な出来事
1878年明治11年

東京・神田に生まれ。

1891年明治24年

浮世絵師の系譜を引く水野年方に入門した。 翌年には日本中学をやめ、画業に専心している。

1893年明治26年

年方より「清方」の雅号を授かる。

1898年明治31年

第5回日本絵画協会展に初めて大作を出品。

1901年明治34年

仲間の画家らと烏合会(うごうかい)を結成。

1902年明治35年

初期の代表作として『一葉女史の墓』がある。

1917年大正6年

第11回文展に「黒髪」を出品。特選第一席。

1937年昭和12年

帝国芸術院会員。

1944年昭和19年

帝室技芸員に任命される。

1954年昭和29年

文化勲章を受章。

1972年昭和47年

逝去。 墓所は台東区の谷中墓地。

最終更新 2014年07月17日
ページ
最上部へ
無料査定