服部正一郎 Shoitiro Hattori

1907年明治40年1995年平成7年

絵画・版画高価買取

お持ちの服部正一郎作品を高く買わせていただきます。 まずは、お電話メールにてご相談ください。
性別
男性
出身地
茨城
受章
従四位
勲四等旭日小綬章
勲三等瑞宝章
主な出来事
1907年明治40年

茨城県龍ヶ崎市に生まれる。

1929年昭和4年

日本美術学校洋画科卒業

第十六回二科展初入選

1941年昭和16年

二科会会員に推挙される

1943年昭和18年

二科会評議員に推挙される

1960年昭和35年

日仏文化交流のため渡仏

1975年昭和50年

成田山光輪閣のステンドグラス作成

1978年昭和53年

二科会常務理事となる

1980年昭和55年

二科展に「霧筑波」を出品

1982年昭和57年

サロン・ドートンヌ会員に推挙される

1983年昭和58年

勲四等旭日小綬章受章

1987年昭和62年

日本芸術会員となる

1992年平成4年

勲三等瑞宝章受章

1993年平成5年

日本美術学校・名誉学長に就任

1995年平成7年

逝去

従四位授かる

最終更新 2015年02月09日
ページ
最上部へ
無料査定