後藤純男 Sumio Gotou

仏の道を捨て、絵の道を選んだ画家
1930年昭和5年2016年平成28年

絵画・版画高価買取

お持ちの後藤純男作品を高く買わせていただきます。 まずは、お電話メールにてご相談ください。

四季折々の情趣のなかに、奈良、京都など日本の古都の風物、寺院を荘厳に描き、また、雄大な中国の自然やそこに生きる人々、北海道の自然などを優しくかつ厳しい眼差しのもとに描いています。
東京芸術大学教授として後進の指導にもあたり、日本美術院の重鎮としてのみならず、我が国を代表する日本画家のひとりとして活躍していた。


よく描くテーマ
寺社
風景
性別
男性
誕生日
1930年1月21日(火)
歿日
2016年10月18日(火)
出身地
千葉
関係のある主な作家
田中青坪(師)
山本丘人(師)
主な所蔵美術館
後藤純男美術館
鑑定機関・委員会
東美鑑定評価機構鑑定委員会
主な出来事
1930年昭和5年

千葉県東葛飾郡関宿町の真言宗住職の家に生まれる。

1932年昭和7年

埼玉県金杉村(現在の松伏町)へ転居。

1946年昭和21年

山本丘人に師事。

1949年昭和24年

山本丘人の紹介で田中青坪に師事。

1952年昭和27年

再興第37回 日本美術院展覧会(院展)で「風景」が初入選。

1954年昭和29年

日本美術院院友に推挙される。

1955年昭和30年

約8年間の関西、四国における真言宗の寺を巡るスケッチ旅行を始める。

1962年昭和37年

第47回 院展で「懸崖」が奨励賞・白寿賞・G賞受賞。

1965年昭和40年

第50回 院展で「寂韻」が日本美術院賞・大観賞受賞。

日本美術院特待に推挙される。

1969年昭和44年

第54回 院展で「淙想」が日本美術院賞・大観賞受賞。

1974年昭和49年

日本美術院同人に推挙される。

1976年昭和51年

第61回 院展で「仲秋」が文部大臣賞受賞。

1979年昭和54年

現代日本絵画展代表団の一員として初めて中国を訪問。

1981年昭和56年

ネスカフェ・ゴールドブレンド「違いがわかる男」のTVコマーシャルに出演。

1986年昭和61年

西安美術学院(中国)名誉教授となる。

第71回 院展で「江南水路の朝」が内閣総理大臣賞受賞。

1988年昭和63年

高野山東京別院に襖絵「高野山の四季」を奉納。

東京藝術大学 美術学部教授に就任。

1993年平成5年

長谷寺(奈良)に襖絵「夏冬山水」を奉納。

1995年平成7年

三越エトワール(パリ)にて個展を開催。

1997年平成9年

東京芸術大学を退官。

北海道上富良野町に後藤純男美術館を開館。

1999年平成11年

東京都高幡不動尊金剛寺に襖絵「桂林山水朝陽夕粧」を奉納。

犬吠駅舎内に後藤純男美術館を開館。

2000年平成12年

埼玉県松伏町名誉町民となる。

上富良野町社会貢献賞を受賞。

2001年平成13年

西安美術学院研究棟内に「後藤純男工作室」が落成。

2002年平成14年

埼玉県北葛飾郡松伏町の名誉町民に選ばれる。

2005年平成17年

喜寿記念展を各地にて開催。

2006年平成18年

旭日小綬章を賜る。

2008年平成20年 「小海町高原美術館開館10周年記念 後藤純男日本画展」を開催。
2012年平成24年

後藤純男美術館開館15周年 後藤純男展 (そごう美術館)

2016年平成28年 東京藝術大学名誉教授となる。 第72回日本芸術院賞・恩賜賞を「大和の雪」が受賞。 10月18日、午前3時40分、敗血症のため北海道旭川の病院で死去。
最終更新 2016年10月19日
ページ
最上部へ
無料査定