シバヤマ 無料査定
フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー「春雨のかなたに」木版画

フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー「春雨のかなたに」木版画

日本とのつながりが深く、フンデルトヴァッサーの作品は日本美術の影響が見られ、1960年1970年代には日本で木版画を制作しており、フンデルト(100の意味)ヴァッサー(水の意味)を「百水」と漢字にしてサインに使っていました。

技法 木版画
画寸 42.5 × 54.0 cm
制作年 1972年
版数 29版
限定部数 200
サイン 本人サイン
在庫状況 売却済

フンデルトヴァッサーについて

オーストリア ウィーン出身の画家。豊かな色彩と渦巻装飾をもつ独自の作風を開拓。
画家のエゴン・シーレやグスタフ・クリムトの作品に触発され、独創的な作品を残しました。ウィーン市公団住宅「フンデルトヴァッサー・ハウス」などの建築にたずさわった。 日本語での号は姓を直訳した「百水」。

無料査定