シバヤマ 無料査定
ホアキン・トレンツ・リャド「ためいき橋 PUENTE DE LOS SUSPIROS」クロモグラフ

ホアキン・トレンツ・リャド「ためいき橋 PUENTE DE LOS SUSPIROS」クロモグラフ

16世紀に架けられたヴェネツィアの橋の1つである。白の大理石で造られたこの橋には覆いがあり、石でできた格子の付いた窓が付けられている。Rio di Palazzoを渡り、ドゥカーレ宮殿の尋問室と古い牢獄を結んでいる。
恋人同士がゴンドラに乗って日没の時にこの橋の下でキスをすると、永遠の愛が約束されるという言い伝えがある

技法 クロモグラフ
画寸 35.0 × 24.4 cm
額寸 58.0 × 45.0 cm
制作年 1999年
限定部数 275
サイン 夫人サイン
在庫状況 売却済

トレンツ・リャドについて

肖像画にも仕事を残し、カルロス国王(スペイン)、カロリーヌ公女(モナコ)など、王族や各国著名人の肖像を手がけた。
巨匠ベラスケスの流れを受け継ぎ、完璧なテクニックで描くクラシカルな肖像画や、その一方で「現代の印象派」ともいうべきモダニズムあふれる風景画を描いた。 それぞれ作風を受け継ぐ作家は大勢いても、相反する二つの流れを見事なまでの高い完成度で見せつけた画家は、恐らくリャドの他にはいないだろう。

無料査定