シバヤマ 無料査定
中島千波「常照皇寺の九重桜(3)」シルクスクリーン

中島千波「常照皇寺の九重桜(3)」シルクスクリーン

樹齢650年。天然記念物に指定されている。南北両朝の渦中より抜け出して、山里へと身を移した光厳天皇の厳しい暮らしを慰めるため、皇弟光明天皇が都から持参し、共に手植えしたのがこの「九重桜」と伝えられている。

技法 シルクスクリーン
画寸 40.2 × 80.2 cm
制作年 2002年
版数 37版37色
限定部数 300
サイン 本人サイン
取材先 京都市右京区
在庫状況 売却済

中島千波について

牡丹は彼の代名詞の花といっても過言ではありません。「本物より本物らしく描く」という花々は、どの作品も生き生きと額の中で咲き誇っています。伝統を大事にしながら、新聞や雑誌の挿画、表紙絵にも取り組み、最近では天井画の制作や新しくなる歌舞伎座の緞帳を描くなど活動の幅を広げています。現代を代表する日本画家。

無料査定