シバヤマ 無料査定
清水規「興福寺芳春」日本画 20号

清水規「興福寺芳春」日本画 20号

奈良県奈良市登大路町にある、南都六宗の一つ、法相宗の大本山の寺院である。南都七大寺の一つに数えられる。藤原氏の祖・藤原鎌足とその子息・藤原不比等ゆかりの寺院で、藤原氏の氏寺であり、古代から中世にかけて強大な勢力を誇った。南円堂は西国三十三所第9番札所である。

技法 日本画
画寸 20号
サイン 共シール
在庫状況 売却済

清水規について

繊細な筆致と緻密な描写、鮮やかな色彩で日本の美を描き、現代の日本画壇を担うホープとして期待されている。日本各地で個展を開催。無所属。

無料査定